20代と言えばモテたい!!
そんな20代男性のためのスキンケアモテ対策と、おすすめメンズ化粧水をランキング形式でご紹介していきます。
目 次
20代男性の肌質は?必要なスキンケア対策は?
男性も20代までは、10代の頃からそれほど劣らず肌に若さがあります。しかし、それは「スキンケアが必要ない」という意味ではありません。
20代男性の肌はどんな特徴があるのでしょうか?以下4つのポイントをあげることができます。
20代男性4つの肌質特徴
- 10代より皮脂量が多くオイリー肌に
- 乾燥肌に悩まされることが多くなる
- 肌荒れやニキビに悩まされる
- 30代に近づくにつれ肌の衰えが気になる
それでは、1つずつ原因とスキンケア対策について解説していきましょう。
20代は皮脂の分泌量が多くなりオイリー肌になりやすい
女性の肌と比べると、男性の肌はオイリーで脂ぎっているというイメージでしょう。実際、20代男性の顔の肌の皮脂量は、同世代の女性の約2倍にもなるという調査データもあります。
つまり、女性と比べて男性の顔の肌は2倍も皮脂量が多くオイリー肌になりやすいのです。
皮脂量は10代より20代が危険!
皮脂の量は30代がピークとなっており、10代から30代までの間は皮脂量は増え続けていきます。つまり10代の学生の頃より、社会人になった20代のほうが皮脂量は多くなっていきます。
つまり、10代より20代男性のほうが顔がテカりやすく、正しいスキンケア対策で皮脂量をコントロールする必要があります。
女性からもたれる第一印象に清潔感は重要な要素
国内最大規模のフォトブックサービス「MyBook(マイブック)」でしられる株式会社アスカネットは人の見た目に関する調査を行いました。
(※)人の見た目」に関する調査アンケート
それによると、女性が気にする男性の見た目の1位「顔」、2位「雰囲気」に続いて、清潔感が3位にランクインしています。
この調査からも女性にもたれる印象について、男性の清潔感がどれだけ重要か分かりますね。
オイリー肌対策には洗顔と私生活を見直そう
オイリー肌をケアするためには、まずきちんとした洗顔が有効です。洗顔後はしっかりと化粧水で保湿し、肌の乾燥を防ぐことによって皮脂の過剰分泌を防ぐことができます。
それと、揚げ物やラーメンのように脂質の高い食べ物は、肌の皮脂量を増やしてしまうので取りすぎないよう注意しましょう。
20代はオイリー肌だから乾燥しない?実はその逆です!
オイリー肌は乾燥肌にはならないと勘違いしている方も多いのでは?しかし実際には逆です。
オイリー肌の皮脂が水分を弾いてしまうことが原因で、乾燥肌を促進させてしまいます。顔の肌の皮脂量については、男性は女性の約2倍ですが、水分量は女性の約半分というデータもあります。
そして、この肌質タイプで厄介なのが、肌の乾燥を守るために余計に皮脂が分泌されてしまうのです。対策としては、洗顔後に化粧水での保湿を心がけることで、徐々に改善することができます。当然、先術した通り、食生活にも気を付けましょう。
20代も10代のころと同じように肌荒れやニキビはおきやすい!
ニキビや肌荒れって10代の頃に起きやすいイメージが強いかと思います。しかし、実は10代と同じように20代でもニキビ・肌荒れは起きやすいのです。では、20代男性のニキビや、肌荒れになる原因とはどのようなものがあるのでしょうか?
髭剃りからの肌ダメージ
社会人になって毎日髭剃りをすれば、それが肌の負担になっています。さらに、髭剃りにも正しい方法があり、間違った方法で髭剃りを行ってしまうと、肌は大ダメージを受けてしまうので正しい方法を覚えておきましょう。
営業周りなどで無防備に受けてしまう紫外線
仕事で外に出るケースが多ければ、紫外線を浴びて肌にダメージが蓄積することになります。肌荒れやニキビ対策のためにも、日焼け止めなどを塗ることで、紫外線から肌を守るためのスキンケア対策を行いましょう。
日頃のストレスや食生活の乱れ
ストレスによって肌が荒れてしまうこともありますし、食生活の乱れが肌力の低下につながることもあります。ストレスの解消やバランスよい食生活も、肌荒れやニキビの対策には有効です。
20代男性にはどんなタイプの化粧水がおすすめ?
20代の肌でまず気になるのは皮脂の量。皮脂をきれいに洗い流すためにも洗顔を心掛けましょう。ただし、洗顔しすぎると肌が乾燥してしまい逆効果となるので、洗顔は1日に2~3回程度にがベストです。
そして洗顔したままでは肌が乾燥してしまうため、肌に潤いをもたらし保湿の効果も高い化粧水を選ぶのがおすすめです。
エイジングケアに取り組みたい方は、セラミドやヒアルロン酸、コラーゲンといった美容成分を多く含んだ化粧水をえらぶとよいでしょう。
20代男性におすすめのメンズ化粧水6選
20代男性特有のオイリー肌、乾燥肌、などにオススメのメンズ化粧水6商品をランキングで紹介します。
ご自身の肌質やスキンケアにあった化粧水選びの参考になれば幸いです。
BULK HOMME(バルクオム) THE TONER
保湿力 | シミ予防 | 収れん効果 | エイジング | コラーゲン |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
洗顔料+化粧水
洗顔料+化粧水+乳液

人気男性ファッション誌(「smart」「MEN’S NON-NO」)でコスメ大賞を獲得。さらにトレハロースによって潤いを逃さず保湿してくれます。美白効果のあるチャ葉エキスや、高い抗酸化力で肌の老化を防ぐリンゴ果実培養細胞エキスなど豊富な成分を含んでおり、エイジングケアにも有効です。





AQUA MOIX(アクアモイス)
保湿力 | シミ予防 | 収れん効果 | エイジング | コラーゲン |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |

アクアモイスは、化粧水・乳液・美容液・クリーム4つの役割をこなすオールインワンタイプの美容液です。これ一本で基本的なスキンケアができる!乾燥肌対策に有効な浸透性コラーゲンやヒアルロン酸、肌のテカリをケアするアーチチョーク葉エキスをはじめ豊富な美容成分を配合で敏感肌の男性も、毎日安心して使い続けられます。





リプロスキン
保湿力 | シミ予防 | 収れん効果 | エイジング | コラーゲン |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |

リプロスキンはニキビ跡のケアに適した化粧水です。レディースの化粧水ですが、ニキビで悩む男性の方も愛用しています。しっとりと肌に潤いを与えるヒアルロン酸やコラーゲン、毛穴を引き締めるアーチチョークをはじめ16種類の美容成分を贅沢に配合。





ZIGEN オールインワンフェイスジェル
保湿力 | シミ予防 | 収れん効果 | エイジング | コラーゲン |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |

こちらも、化粧水・乳液・美容液・クリームが一本になったオールインワンタイプの商品です。15種類のアミノ酸やヒト型セラミド、ヒアルロン酸など保湿効果に定評がある成分をたっぷり配合し、肌の潤いが持続。もっちり肌を保つのに欠かせないコラーゲンや、話題のプラセンタなども配合し、保湿だけでなくエイジングケアも期待できます。
口コミ・レビュー





無印良品 敏感肌用化粧水・さっぱりタイプ
保湿力 | シミ予防 | 収れん効果 | エイジング | コラーゲン |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |

無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリーでとことん肌に優しく作られています。アレルギーテストもすんでおり、敏感肌の方も安心して使えます。そして敏感肌用化粧水・さっぱりタイプは、グレープフルーツ種子エキスなどの天然植物成分やヒアルロン酸Naが肌を乾燥から守ります。
口コミ・レビュー





- 安い価格で乾燥肌対策ができる。
- 低刺激なので敏感肌でも安心して使える。
- さっぱりした使い心地で気分転換にもなる。
HMENZ アフターシェーブ オールインワン
保湿力 | シミ予防 | 収れん効果 | エイジング | コラーゲン |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |

化粧水・乳液・美容液が一本で行えるオールインワンタイプの化粧水です。さっと塗るだけで、保湿とエイジングケアの両方を対策できます。分子量の小さい加水分解コラーゲン末が角質層まで浸透し、高い保湿性を実現。女性用の化粧品にもよく使われる話題のプラセンタを配合し、エイジングケアにもなります。
口コミ・レビュー





- オールインワンタイプで手間なく保湿とエイジングケアができる。
- さっぱりした使い心地とシトラスのさわやかな香りでリラックスできる。
20代のメンズ化粧水まとめ
20代男性は10代の頃より皮脂量が多くなり、オイリー肌やニキビなどに悩まされる場合があります。
また髭剃りや仕事のストレスなどのダメージで、肌には負担がかかっています。
これらの対策には、洗顔をしっかりすると共に、保湿効果の高い化粧水、もしくはオールインワンタイプの化粧水を使うのがおすすめです。
また肌力がに衰えが感じられるようになる30代になる前に、美容成分が含まれた化粧水を使い、エイジングケアに取り組んでおくのもよいでしょう。
まとめポイント
- 20代男性の肌は10代の頃よりオイリー
- 顔の皮脂量が多いことで乾燥肌に悩むことも
- 10代より肌荒れやニキビが気になる場合もある
- 30代に近づくにつれ、肌力の衰えを感じ始めることもある
- 20代男性のスキンケアはしっかり洗顔した上で、保湿効果の高い化粧水を使うのがおすすめ
- 20代のうちからエイジングケアに取り組むのも有効